気象病対策にも!自律神経の安定にも!耳マッサージ。
気象病対策にも!自律神経の安定にも!自分でできるケア!
雨の日に腰が痛い、頭痛がする、めまいなどを感じる人も多いですね。
気圧の変化で体調を崩す症状のことを「気象病」と言ったりします。
関節が痛むだけでなく、鬱状態になる人もいるそうです。
天気と体調の関係は?
天気と体調の関係があることは昔から言われていますが、
最近のゲリラ豪雨、温暖化などの異常気象のせいもあって、
患者数は増加傾向にあるそうです。
今日も大型の台風が日本列島に上陸です。
耳で気圧の変化を感じ取ります。
(飛行機でも耳抜きしますよね)
耳のマッサージで、気象病の不快感を予防改善していきましょう。
誰でも簡単にできる耳マッサージです。
耳には全身のツボもあり、耳のマッサージで血流も促進します。
自律神経を整えることで、気象病を解消します。
耳つぼの位置を覚えたり、順序や力加減なども関係なく
誰でも簡単にできます。
耳の穴に指をかけて、耳の裏と挟んで回すだけ。
耳が動くのがわかります。
耳からポカポカしてきますよ。
この投稿をInstagramで見る
マハロハの耳ツボジュエリーでも耳のマッサージをします。
耳ツボジュエリーで持続効果が期待できます。よく眠れるようになった、偏頭痛がなくなったなどのお声もあります。